旅とスマホとBlackBerry(KEY2) その1 準備編

BBB日記

色々と諸般の事情があり、東京まで移動します。
2泊するので着替えの他にちょっとした荷物が必要です。

まず持っていくのは充電するためのコンセントに挿さるUSBのアダプタとUSBケーブル。
AUKEYの小型の充電アダプタを持っていきます。

このアダプタは小さくてコンセント部分が折り畳めてコンパクト、持ち運びにかなり重宝します。

PSEも取得の安心設計です。
USBケーブルはowltechのケーブルがオススメかなぁと。
断線に強そうです。
長さは充電中はスマホ触らないというのであれば1m程度あれば十分ですが、充電中も触るかもという場合は2mmを一本は持っておきたいところです。

あとカメラも必須です。
カメラは撮影した写真を無線で飛ばすためにTransferJetが必須。

ただし東芝がアレになってもう売ってないけどな。

あとポータブルバッテリーも必須ですね。
以前厳選に厳選を重ねて購入したこちらのバッテリーですが、もう取扱が停止していますw


とてもスリムでコンパクト、充電にも問題なくて便利で重宝しているんですけどね。

というわけで、やっぱり買うんだったらAnkerのバッテリーが安心かも知れません。

これとあとは着替え類。
旅と言ったら無線LANのアクセスポイントまで持ち歩いていた昔に比べたら身軽になったもんです。

コメント

  1. ogi より:

    私もいろいろモバイル小物を握りしめて旅をしているのでバッテリ、充電器
    等はいろいろ試しました。
    今のベスト構成はUSB-ACアダプタは MIMASO の TC-075CAってのです。
    TypeC+AのソケットタイプでPD対応、Cは3A,Aは2.4Aです。両方使うときはMAX3.4Aです。
    紹介して頂いているやつとほぼ同サイズではないでしょうか?

    BlackBerry以外もtypeC機器が多いですし、バッテリもType-Cで充電できるものが出てきているので、TypreCは重要です。

    バッテリーは、Anker PoweCore 10000 PD です。やはり、typeCがついているので、ここから充電する場合も、バッテリに充電する場合も高速でチャージできます。

    ケーブルは、CtoCの50cmのBuffaloスリムタイプです。高耐久系のだと太すぎて取り回しにくいです。
    電車の中では50cmで十分ですし、ホテルのベッドで使うというようなときは、
    USBアダプタ自体を手元に引き寄せられるように3mの100V延長コードを使ってます。
    ベッドサイドにACコンセントがあるホテルが多いですが、無いときはデスクサイドやベッドの足元などから引っ張らないとだめなので、3m位あるほうが便利です。

    新幹線でどうしてもバッテリかスマホに充電したいというときは1mのCtoCケーブルも必要ですが、Blackberry keyone/Key2LEともに意外に電池長持ちなので、新幹線で充電しなくちゃというケースはなくなりました。

    延長コードからは、USB-Aが二口ついていて比較的コンパクトな TOPLAND M4145で3個口 コンセントタップ & USB Ax2 2.4A です。USBAは寝るときにAtoCケーブルでBlackberryに充電しておくのに適しています。マルチタップはACコードと一体化しているのも多いですが、ACコードが太すぎて邪魔になるものが多いのでコンセント直挿しタイプでコードはよいのです。細めのAC延長コードが見つからない場合は、ホームセンター等で細めのコードで自作しちゃうのもありです。

    • Kuro より:

      うわ、なんかガチ勢が来たw
      お薦めのものを今度試しに購入してみますね

タイトルとURLをコピーしました