好きな端末を使って好きな回線を使って毎日が楽しくて仕方ない

BBB日記

最近docomoやauの実質4割値下げの報道などを見て、全然安くなってないやんなどとブツクサ文句を言っていますが。

実は私は既に回線はmineoで2回線持って4000円程度ですし、端末はBlackBerry以外ほとんど買わないので、docomoやauがどういうプランを打ち出そうがどうでも良かったりします。

目にした情報に突っ込みどころがあるから突っ込んでいるだけで、特に不満なんかないんですよ、自分は契約していないので。

ここ数年の端末使用の歴史はPriv→KEYone→KEY2となっているわけですが、いずれも発売と同時に10万近く支払って購入し、1年程度使用して次の機種に移っています。

ブログを更新するために購入しているので、ブログの記事の大半をスマホで書いている私はキーボードを酷使しており、大体1年程度でキーがヘタってきます。
Privはそうでもなかったのですが、KEYoneあたりからスペースキーが若干へたるようになってきました。

今記事を見直してみるとPrivが2015年の12月から、KEYoneが2016年の6月ぐらい、KEY2が2017年の7月から使い始めている感じですね。

Privはキーのヘタリがなかったなと感覚的に覚えていたのですが、半年ぐらいしか使ってなかったんだったら当たり前だよなとw

BlackBerryの良いところは、キーボードが付いているというのもそうですが、海外端末の場合シャッター音をオフに出来るというメリットもあります。
例えば飲食店で爆音のシャッター音を鳴らすことがないというのはとてもありがたいことです。
さらにキャリアのお仕着せ系のアプリが入っていないというのもとてもありがたいです。

大体年に一回10万程度の支出でこの環境が手に入って、それを月額4000円程度で運用できるってかなりありがたく、恵まれている環境だと思います。

折り畳めたり、とんでもなく綺麗な写真が撮れたりすることよりも、私が10万払っても守りたい環境は、打ちやすいキーボードが付いた端末です。

一月あたりに換算すると1万円弱は少し高いかなぁ思うこともありますが、端末の費用は大体年二回のボーナスとかで出しているのであまり意識はしていません。

特にこれが使いたい、という意識のないユーザーからすると、端末の価格やカメラの写り、スペックなんかが結構大事なのかも知れませんが、私の場合はまずキーボードの使える端末というのが大事なんですよね。
また、スマホが普及する以前から、TreoやiPaqなんかを輸入して使っていましたし、その頃からやっぱり10万円以上支払っていましたし、そう考えると昔も今も端末にかける料金はさほど変わっておらず、欲しいものを適正な価格を支払って購入して大事に使うという、今総務省が指導している端末と回線の分離を昔からきっちり守っているだけ、という状態だったりします。

いずれにせよ、文字入力がやりやすくて、データ通信が出来て、色々なアプリが使える今の状況はとてもありがたいです。

これからもしばらくこんな状態が続けばいいなぁと思っています。

ほんと、皆もっとキーボード付き端末を好きになってBlackBerryを買えば幸せになれるのに。

コメント

  1. せおる より:

    俺の場合その条件に加えて「中古で1万以下で買える端末」という条件が加わりますので、今のところまだClassicおよびQ10を使っています。
    さらに大きさが大きすぎないほうがいいので、そろそろKeyOneあたりが1万円以下に下がって来そうですが、あのサイズが微妙で買うかどうかはまだ迷っています。
    Q10サイズのキーボード付き新端末が出ればいいんですけどね。

  2. 奇想天外 より:

    このブログを参考にしてKEY2 LEを購入しました。iosからの買い替えなので色々試行錯誤して楽しんでます。
    日本ではマイナー気味なのでここに随分助けられてます。ありがとうございました。

タイトルとURLをコピーしました