標準ブラウザのRSSリーダー機能  Posted by Kuro

ネットワーク

実は標準ブラウザにはWebフィードを受信する機能が付いている。

これを使えばブラウザを簡単なRSSリーダーとして利用することが可能だ。

blogなどを表示し、RSSフィードへのリンクがあるページなどでメニューを表示すると「Webフィードを追加」を選択する。

f:id:BlackBerryBold:20100214224346j:image

「使用可能なフィード」では設定したいフィードを選択する。

RSSとRSS2.0をチェックすることが出来る。

「フォルダ」にはRSSを保存するフォルダを指定する。

f:id:BlackBerryBold:20100214224531j:image

出来ればサブフォルダを作成してそこに保存するのがお勧めだ。

f:id:BlackBerryBold:20100214224921j:image:medium f:id:BlackBerryBold:20100214224741j:image:medium

「自動同期」はフィードをチェックするタイミングを指定する。

「なし」から「24時間」までを設定することが出来る。

f:id:BlackBerryBold:20100214225156j:image:medium f:id:BlackBerryBold:20100214225309j:image:medium

設定してみたところ。

そのままではRSS2.0といった名称で登録されている。

編集で名前をわかりやすいものに変更しておくと良いだろう。

f:id:BlackBerryBold:20100214225701j:image:medium f:id:BlackBerryBold:20100214225832j:image:medium 更新があるとフィードは色つきで表示される。

選択するとそのフィードの内容が表示される。

f:id:BlackBerryBold:20100214225846j:image

フィードの一覧がこちら。

このように更新内容が一覧で表示されている。

f:id:BlackBerryBold:20100214230051j:image

メニューから「説明を表示」を選択するとそのフィードの説明が表示される。

「ストーリーを読む」でそのblogをそのまま表示させることが可能だ。

f:id:BlackBerryBold:20100214230103j:image

ちょっとした確認ならこちらを使うと非常に便利だ。

コメント

タイトルとURLをコピーしました