BlackBerry Privは結構優秀なキーボードが付いているのですが、日本語文字入力は色々と不具合がまだ残っています。
例えばサードパーティーのエディタでハードキーボードから文字入力を行うと、句読点を入力すると改行が入らなくなる。
タッチパッドがないためキーボードジェスチャーでカーソルを動かしたりしますが、日本語文字入力中は有効にならない、などなど。
ではどうすればいいかという話ですが、今後これらの不具合は対応されるとして、しばらくはソフトキーボードを出して対応しようと思います。
カーソルは左右キーで行えますし、改行が入らなくなってもソフトウェアキーボードからなら改行が入ります。
しかしながらそのままだとあまりに邪魔なのでソフトウェアキーボードを少し設定します。
設定から言語と入力を選択し
Google日本語入力を選択します。
ソフトウェアキーボードの詳細設定を選択します。
キーボードの高さを100から70にします。
これで少しは邪魔にならなくなります。
右下のキーボードアイコンをタッチして物理キーボードを利用できる場合でもスクリーンキーボードを表示するをONにします。
これでソフトウェアキーボードの高さは低くなり少し邪魔にならなくなります。
本当は文字キーがいらないんですけどねw