#iphone16pro

#iphone16pro

iPhone16 Proへの道 勝手に画面がつくのが鬱陶しい

iPhone16 Proをそれなりに楽しく使っているのですが。最近気になるのが本体を手に取ると勝手に画面が点くことですね。 ロック画面になってるからすぐ消えるのですが、なんというか手に取ってONにしようと電源ボタンを押すとすでに画面がついて...
#iphone16pro

iPhone 16 Proへの道 使ってないノートパソコンで簡易的なファイルサーバをたてる

iPhone 16 Proのストレージの節約のためにUSBのSSDを繋げて定期的にそっちにデータを移していたのですが。Clicks付けてるといちいちClicksを外さないといけなくて非常に面倒くさいです。 もう少し手軽になんとかならないかな...
#iphone16pro

iPhone16 Proへの道 通知とメディア ボリューム設定の違い

iPhoneのボリューム周りの設定がよくわからなくて、こっそりインスタ見てると急に爆音で音楽かかったりしたことが何度かあったので、これまでは会社に着いたら何でもかんでもオフにしていたのですが、電話の着信に気がつかないという問題がありましてこ...
#iphone16pro

iPhone 16 Proへの道 iPhoneとVictor HA-NP1Tの連携で問題発生

iPhone 16 ProとVictorのイヤカフスタイプのTWS、HA-NP1Tをペアリングして使っています。 外部の音も問題なく聞こえ、外で使うのにいいなと気に入っていたのですが、最近ちょっと挙動がおかしいことがありまして。 通常私はT...
#iphone16pro

iPhone 16 Proへの道 QRコード決済を使ってみた

BlackBerry KEY2を使っていた頃は、電子マネー系に拒否感があり、こういう機能を使ってみようという気も起こらなかったのですが、iPhoneで電子決済系を使い始めて抵抗も薄れてきたので、自動販売機のQRコード決済を使ってみることにし...
#iphone16pro

iPhone16 Proへの道 アプリ移行のその後 Wena3編

androidから移行できたと思ってたら後から問題が見つかった話の第二弾。今回はソニーのスマート時計バンドwena3に関する問題です。 wena3とは wena3は2020年11月に発売されたスマートウォッチですね。スマートウォッチというよ...
#BlackBerryJP

Instagramの新しい動画編集アプリEditsを触ってみた(4月25日ちょっと更新)

出る出ると言われていたインスタグラム製動画編集アプリ、Editsがリリースされました。早速導入して触ってみたので紹介します。 動画編集というか統合アプリっぽい 動画編集アプリとして注目されていますがその実態はインスタの統合アプリっぽいですね...
#BlackBerryJP

ClicksのAndroid版がリリースされます

既にご存知の方も多いと思いますが、キーボード付きケースの決定版、ClicksのAndroid版がリリースされます。 対象機器はPixel 9/9Pro、Razr +、Razr2024、Razr50、Razr50 Ultra、Galaxy S...
#iphone16pro

iPhone16 Proへの道 MagSafeを利用したネックストラップを作ってみた

そろそろ暖かくなる季節、上着を着ることがなくなってこれまで上着のポケットに突っ込んでいたiPhoneをどうしようかと考えていました。 シャツの胸ポケットやズボンのポケットはこれからの季節汗が心配です。だからといって都度カバンに入れるのも違う...
#iphone16pro

iPhone16 Proへの道 アプリ移行のその後 NaviCon編

BlackBerry KEY2がNavi Conの対応から外され カーナビにGoogleMapの検索結果を送れなくなり、Xperiaをメインに変えたもののそのポンコツぶりに嫌気がさし、iPhone16 Proを購入した後、 NaviConが...