ふと気がつくとBlackBerry PRIVにセキュリティアップデートが来ていました。
夜寝る前にダウンロードまでしておき、朝の目覚めと共にアップデートしてみました。
アップデート後。
実は再起動でまた端末の具合が悪くなるんじゃないかと少し不安だったのですがw
具合が悪くなったBlackBerry PRIVを復旧させるまでの手順
飲み会の後うっかり充電せずに寝てしまい、バッテリーが切れてしまったPRIVですが、その後もの凄く調子が悪いという話を書いています。 具体的にはブラウザが起動しない、あとおそらくブラウザの機能を使って色々表示を引っ張ってきてるアプリ、例えばw...
最初少し重いかな?と不安に感じましたが、しばらくしたらきちんと動き始めました。
セキュリティレベルが2016年の9月6日になっています。
QuadRooterのセキュリティホールもきちんと塞がっています。
8月16日時点では一個残っていたのがきちんと閉じられていますね。
BlackBerry PRIVで確認されているセキュリティホールを確認
以前こちらでも紹介したQuadRooterのセキュリティホールについてですが。 BlackBerry社の発表に目を通すと、どうやら4つのうち3つまでは8月度のパッチで対応済みとのことのようです。 セキュリティホールをチェックするツールを...
これでチェックツールも削除できそうです。
コメント
はじめまして、かあきと申します。
BlackBerryBold9900の移行先を難儀していた際に、
こちらのサイトに書かれていた内容は大変助かりました。
今はBlackBerryPRIV(日本向けモデル)をAndroid6にして併用しています。
一応、ご連絡をした方が良いかと思い、コメントに書かせて頂きます。
私が使用しているPRIVは、8/17のビルドAAG111でQuadRooterの最後の一つが対策されていた様でした。
ただ、QuadRooterScanner v1.0では一つ検出されたのですが、
8/17夜に更新されたv1.1ではは、最後の一つも対策済みの旨の結果が表示されました。
(ウェブサイト欄は、その画像を含んだ私のツィートへのurlになります。)
本日朝のセキュリティアップデートビルドAAG191で試したところ
QuadRooterScanner v1.1でも、v1.0でも、問題ない旨の結果が表示されました。
モデルの違いがあるのかもしれませんが、
一応ご連絡させて頂きました。
これからも、記事を楽しみにしています。
こんにちは、PRIVいいですねw
QuadRooterの件はもしかしたらアプリのバージョンによって挙動が違っていたのかもしれないですね
PRIVはよいですが、えらい金が出て行きました。
BlackBerryBold9900の移行先でなければ、妻は実家に帰っただろうと半ば確信しています。
結局関連物含めて17万は消えましたので。
QuadRooterScannerはバグフィクスとでていたので、チェック方法が変わったのかな?
ウェブサイト欄は、見えないのですね。
先のコメントでは、下記を記載していました。
Twitter https://twitter.com/ichika_khaki/status/766072608240472065?s=09