先日まである理由からAlexaの設定はWebで行っていたのですが…
実はWeb画面からの設定でもほとんど困っていなかったのですが、一点だけ、Alexaの設定アプリとWebの設定画面を比べるとルーチンという機能が利用できないのがわかると思います。
なんでこんなことするのか全くわからない、というかそもそも日本語と英語の環境で選べるスキルが違うのかもわからない、とか色々意味不明な不満はあるのですがそれはさて置き使えるようになったルーチン機能です。
ルーチン機能とは、ひとつのワードに複数の動作を組み合わせる機能です。
Alexaアプリから設定が行えるようになって、このルーチン機能が利用できるようになったので、さっそく利用してみました。
今回は「Alexaおはよう」と声をかけたら天気予報を流してフラッシュニュースを再生する、というルーチンを作ってみました。
ちなみに現在、ルーチンに設定できるのはスマートホームを除くとニュースと天気ぐらいみたいですw
電気付けたり消したりは我が家ではまだ出来ないので、天気予報聞いてニュースを聞いたら終わりですw
ほかのスキルも追加できたら嬉しいのですが、今のところ無理っぽいですね。
今後に期待、していいのでしょうか。
とりあえずKindleFireTVStickくらいとはさっさと連動できるようにしてもらいたいものです。
コメント