BlackBerry KEY2でマイクラ クロノクラフト その9 ブランチマイニングをやってみた

アンドロイドアプリ

食料も安定して入手できるようになってきたので、そろそろブランチマイニングをやってみようと思います。

ブランチマイニングとは、遅めの朝食を取りながら優雅に穴掘り、ではなくてブランチ(枝)のように穴を掘ることです。

必要なものは石のスコップいくつか、石のツルハシ多数、鉄のツルハシひとつ、ハシゴたくさん、松明たくさんです。

私は画面左上に自分の居る位置の座標情報を表示するようにしています。
マイクラでは現在地をX、Y、Zで表示されており、Yは高さを表しています。

こうしてみると、自分が平地だと思っていた所が結構高い場所だったことがわかります。

鉄よりも価値のあるダイヤやレッドストーン、ラピスラズリなどがゲットできるのは高さ12周辺だと言われています。
なのでまず「位置」情報のYの値(3つの数値のうち真中)が12〜11あたりになるまでひたすら下に掘り進める必要があります。

最初は土を掘るのでスコップで掘ります、この際安全のため2マスずつ掘っていっています。
安全のためというのは、直接自分の足元を掘り進んでいくと、たまに洞窟にぶつかることがあり、洞窟にぶつかるとそのまま落下して、最悪死んでしまう可能性があるからです。

落ちた先がマグマだったりしたらアイテムもロストしますし。

なので2マスを縦に2マス掘り進んでは降り、高さを揃えてまた2マス掘っては降り、という作業を繰り返します。

で、掘りつつ壁面にハシゴを取り付けて地上に戻れるように掘り進めます。

途中まで掘っていくと地層が石になってくるのでツルハシに持ち替えてひたすら掘り進めます。

私は高さ11まで掘りました。
ここまできたら横に掘り進めます。

掘り方はこんな感じです。

まず真中に幅2マス、高さ2マスで通路を掘ります。
赤色が地上への穴です。
高さ2マスなのはキャラが通るためですが、幅2マスにしたのは1マスだと狭くて息苦しいかなと思ったからで、効率だけを考えたら幅も1マスで十分です。

次に掘り進める範囲の外周を決めて幅1、高さ2で掘り進めます。

実際の外周はもっと大きな範囲で掘りますが、今回は説明なのでこの範囲で掘っています。

外周が決まったら、真中の通路から左右の外側に向かって幅1高さ2で掘っていきます。

左右に掘る通路と通路の間は2マス空けます。

こうやって掘り進めることで、外周内のどこかに何らかの鉱石が埋まっていると、どこかの通路の側面にその鉱石が現れるので、必ず掘り当てることが出来ます。

また、あらかじめ外周を決めて掘っておくことで、一定距離掘ると横穴にぶつかり、ここまでが目標地点だなと簡単にわかるので、現在地を気にすることなく、無心で掘り進められます。

でも計算を間違えると一番上みたいに最後に間1ブロックで掘ってしまいますw

かなり効率の良い掘り方だと思うので、ひたすらこれで掘りまくりますが、時々マグマ溜まりに突き当たったりするので注意しましょう。
なんでもワールド作成時に高さ11より下に空間が作成されると、そこは自動でマグマに置き換えられるそうです。
高さ10からは危険がいっぱいですw

ひたすらこうやって掘ることで、石炭、ダイヤ、エメラルド、金、ラピスラズリ、レッドストーンなどを多量に入手することが出来ます。

ちなみに、レッドストーン、金、ダイヤなどは鉄のツルハシで掘らないと鉱石になりません。

気をつけましょう。

最近暇があったら地下を掘り返していますが、これで鉱石をゲットして色々と作成する予定ですw

コメント

タイトルとURLをコピーしました