先日AFとEDoFの違いについてblogを書きましたが、今回は実際にどんな写真が取れるのかを比較してみようと思い、梅田あたりで少し写真を撮ってきました。
左側がAFの付いているBlackBerryTorch 9810で撮影。
右側がEDoFの9900 で撮影しました。
手前にピントが合っていて、うしろが少しぼけている9810に比べ、全体的にピントが合っているのがわかると思います。
全体的に9900の写真は全体にピントがあっていますね。
寄りは全然だめですが、AF搭載ではないからといって、困る人ってどれぐらいいるんだろうと正直なところ思ったり。
風景写真的なものを撮る際にはいいかもしれません。