これまでKEY2のカメラは少しくすんだ感じになるとか、色々と不満と改善点を書き連ねてきましたが。
結局カメラが気に入らなければ、それなりに撮れるカメラで撮れば良いんだよねということで、またこのカメラを引っ張り出してきました。
はい、PentaxQです。
2011年に初代のQが発売され、それ以降2012年にQ10、2013年にQ7、2014年にQ-S1が発売されています。
Q7以降は色々と性能が向上していますが、私のは相変わらず初号機のQです。
レンズが交換できるデジタル一眼タイプのよく撮れるコンデジといった感じのカメラですね。(下はPentaxQで撮影)
ポケットに入れても入れたことを忘れるぐらいのコンパクトさが気に入ってよく持ち歩いています。
これで撮った写真をTransferJetでKEY2に転送してtwitterなんかに投稿しようと思っています。
しかしこのTransferJetですが、本当に買ってよかったなぁと思っています。
転送が早く、それでいてバッテリーへの負荷も優しいというのがとてもありがたいです。
Qはバッテリーの容量が小さいのでただでさえ稼働時間が短いので、必要なときだけ都度稼働できるTransferJetは用途的にもとても私に合っています。
コメント