答えは、今のままじゃ無理。
どうも、Kuroです。
Androidの発表会的な集まりに行ってきました。
触った感想としては、もっさりがひどいですね。あと文字入力もイマイチに感じました。
UIも練りがもうひとつのように思いましたし、アイコンが綺麗で画面の角がとれてぬるぬる動くという見た目のお洒落さには騙されないぞ、って感じです。
あと、会自体も若干グダグダで、一般解放している無線LAN回線をプレゼンでも使ったため回線速度が出ず進行が滞ったり、プレゼンの内容も短くて、裏話や開発秘話などもなかったの少し残念でした。
あと、顔出し不可で申し込んでいたのに、それが反映されていなかった(ネックストラップの色で判断するらしいのですが…)というのが、一番残念な点でした。
個人的な収穫としては、旧友にして盟友の霧島さんにお会いできたこと。
久しぶりにお話ししたけど凄く面白かったです。
そうやって私が遊んでいる間に、Ichigoは朝からRoco Email Viewの動作確認をしてSBからのメールで不具合が出る事に気付いて作者さんと連絡を取り、件名が空白だと不具合が出る件をキャプチャ付きで報告して解決してもらい、現在SB端末の絵文字の件で作者さんとやりとりしているらしく。
我が相方ながら頭が下がる思いです。
実際色々と情報をキャッチしてはいるものの、動作確認が追い付かずに紹介できていないアプリケーションなども多数あります。
これは、blogを見てくれている人が、blogで紹介したアプリの初歩的な不具合で頭を悩ませることがないように、という考えからでしたが、それが追い付かないことで紹介できる情報が減ってしまうのはもったいないという考えもあり。
これまではそういうものについてはNewsといった形で紹介することが多かったのですが(あくまでリリース情報の提供という形で)動作確認中に不具合を見つけてしまったものについては紹介を一旦見合わせて作者さんと連絡を取るというケースもあったり。
とりあえずBlackBerry Bold普及に向けてこれからも日夜頑張っていくつもりですのでよろしくお願いします。
コメント
はじめまして。
いつも楽しく、ありがたく読まさせて頂いているBBBユーザーです。
国内ではまだまだ情報が少ないBlackBerryだけに、
頼りにしているユーザーは私だけでは無いと思います。
お忙しいなかでの更新作業、大変ご苦労があるかと思いますが、
今後も頼りにさせて頂きますので、よろしくお願いします。
読んでいるだけでは申しわけないので
一言応援コメントを。
(はじめましてで、失礼しました。)