BlackBerryDay2010で見てきた内容を元に、SPモードメールがどういう形で提供され、どういう手順でメールアドレスを設定するのかを、憶測交じりで書いてみようと思います。
まずはdocomoのサイトからSPモードの設定アプリケーションをインストール。
インストール後赤い背景に青い扉のアイコンが表示されます。
こちらのアプリケーションを起動して設定を行います。
起動したところ。
メールアドレスの設定という項目が見えると思います。
こちらでメールアドレスとパスワードの設定を行います。
以上の手順で取得したメールアドレスとパスワードを、BISのメール設定画面で設定します。
以上で設定は完了です。
推測するに、このSPモード用のアプリケーションは、SPモード用のメールアドレスとパスワードの設定をSPモード用のサーバに対して行うだけのアプリケーションのような気がします。
私はBlackBerryDayで説明員の人に「このアプリケーションはOSのバージョンしか見ていない」と言われたのですが、ドコモショップでは端末まで見ていると言われた人もいるようです。
なので、BlackBerryBold900ユーザーの人がSPモードメールを使いたいときには、SPモードのメールアドレスの設定なんかは、docomoショップでBlackBerry Bold 9700の端末を借りてやったらいいような気がします。
コメント
おお!勉強になります!!
というか解決に近いですよね♪
スマフォケアのお姉さんから断言されただけに自信を少
し無くし気味でしたが、運用次第でどーにでも
なりそうだとかなり安心しました!
本当にありがとうございます!!
はい、あとはOS4系は絵文字が入っていないので、絵文字を諦めるか、諦めきれない人はOS5に自己責任で上げるかという判断が必要になります。