通販でコンビニ受け取りというサービスがあったので利用してみました。
その手順を紹介しておきます。
まずお店では受けとるコンビニ受け取りを指定します。
地図などで場所を指定します。
ちなみに受け取りはローソンでしか出来ないみたいです。
荷物が発送されるとメールが来ます。
受けとる場合はメールに添付のURLか2つの認証キーでLoppiを使って受け取れます。
今回はLoppiを使いました。
Loppiは各種番号をお持ちの方から、最初の暗証番号をいれて、次に2つめの暗証番号をいれます。
出力された紙を持ってレジに行き、荷物を受けとります。
これはなかなか便利ですね。
昼間家に居なくて荷物が受け取れないという人は非常に重宝しそうです。
近所にローソンがある人は活用してみたら良いかもですが、店員に名前はばれます。
コメント