App Worldでも配布されているらしいフリーの音楽プレーヤ「Unsynced Music」をインストールしてみましたが、どうも具合がよくなくアンストールしてしまいましたIchigoです(苦笑)。
私の環境と合わなかったのかも知れませんが、Boldの調子をおかしくしてまで使いたくないですしね。
起動させる度Boldの動作が重くなり、よく言われるメモリリークを起こすのでリセットが必要。
それを何回か繰り返していたら起動もしなくなりました(汗)。
本当は「BBB日記」ではなく「アプリケーション/マルチメディア」というカテゴリで紹介したかったのですが今回はパス。
先で上手く使えるようになった時に改めて紹介する事にします。
コメント
自分も以前インストールしてみましたが、起動の度にデータベースの読み込み待ちで待たされるのがイヤでアンインストールしました。
他にもブルートゥースリモコンから操作不可だったり、アーティスト→アルバム→曲という表示じゃなくて、
アーティスト→曲と表示されるのが個人的にイヤだったのもあります。
ただ、外観はカッコイイので今後のアップデートに期待ですね。
>gallagherさん
こんにちは!
あ BTも試されたんですね。
読み込み待ちがドンドン長くなるって何?って様子見てたら起動しなくなったので諦めましたw
ホント、見た目や操作感は良いので上手く育って欲しいですね~