こんばんは!Ichigoです。
今日はイーモバイルの「PocktWifi」とSonyから出たBTヘッドセット「DRC-BT30PW」を見にヨドバシ博多へ行ってきました。
どんなにサイズを細かく記載されていても実際手にとってみるのは違いますからね(笑)。
取り急ぎ「DRC-BT30PW」ですが、思っていたより大きいというか厚いというか・・・
黒より白の方がバッグやポッケの中で見つけやすいので購入を考えていたのですが、うーんって感じで帰ってきました(笑)。
まぁ 感じるポイントは人それぞれなので、今使っている「HBH-DS205」と比較し写真を撮ってきたのでみてみて下さい。
左が「HBH-DS205(約13.5g)」、右が「DRC-BT30PW(約20g)」
長さはあまり変わらないです
こうすると・・・(笑)
そのまんま四角なんです>DRC-BT30P
背面に当たる部分に固定クリップ、本体横にminiUSB口(蓋付き)があります。
ストラップホールというのはクリップの頭に空いている穴の事だそうです。
本体の形状の他に付属イヤホンの有無と連続待受時間の違いもあります。
●HBH-DS205・・・・・最大約600時間
●DRC-BT30P・・・・・最大約120時間
汎用性の高いminiUSBを使った充電をとるか、充電回数の少ない方が良いのかと言ったところでしょうか。
ちなみにこの撮影に快く応じて下さったヨドのお兄さんは、HBH-DS205は今ネットだとかなり値下がりしているし、格も上ですよね-!との事でした(笑)
紹介ページ
・ソニエリの超格好いいヘッドセットが安売りです←充電くるくるケーブル付きでお得です!
コメント
レビューありがとうございます。
BT30Pの方は大きいですね。。
とりあえず、HBH-DS205Mk2買ってみました。
使いやすいといいなぁ。