月末に向けて色々と回線などを整理中です。
とりあえず不要になりそうな回線でしばりのあるものはなるべく色々なオプションを外し未使用時の料金を下げるように。
例えばデータ通信のXiのSIMと通話専用のXiのSIMからは不要なサービス、BISやmoperaや.netなどを外し、使わないつもりのデータ通信SIMがパケホーダイフラットになっていたらパケホーダイダブルあたりにプラン変更しと、塩漬け準備にかかっています。
また、端末の保証のサービスもBBを除いて全部解約。
そろそろdocomoからauあたりにMNPする弾に使う回線などを準備しつつ、ずっとMy docomoとにらめっこしていました。
とりあえずどの回線にも付けていたBISはひとつを除いて外してしまい、moperaやSPモードも必要なものだけに限定し、パケ放題は原則ダブルに変更。
これで端末一台でテザリングさせればずいぶん無駄が省けそうです。
コメント