これまでプレステにつなげて画面を写して遊ぶだけの用途だったPS Portalですが、それならスマホにリモートアプリ入れてコントローラー付けたら十分じゃんと食指も動かなかったのですが。
なんと今回PS Plusのプレミアムに入会していれば(テスト的に)PS5を介さず直接クラウドストリーミングでゲームを遊べるようになったというニュースを見まして、いても立ってもいられなくなってその日のうちにエディオンに買いに行ってしまいました。
エディオンの会員カードは期限切れでした。クソが。
クラウドストリーミングというのは少し前からソニーが導入した仕組みで、ゲームをPS5にダウンロード/インストールしないでも遊べてしまう仕組みです。
ある程度の回線速度は必要ですが、PS5のストレージを消費しないで遊べるというのは非常に助かりますね。
そしてその仕組みをPS Portalでも利用できるようになったという事です。
何はともあれ買ってきたPS Portalがこちら。

35000円ぐらいしました。クソが。
コントローラーの真ん中に8インチのタブレットが挟まっているようなイメージですね。
めちゃでかいです。

UNBOXINGは省きます、よそにいっぱい画像あるだろうし。
起動してネットワークにつなげるとアップデートが振ってきます、これを当てないと今回の目玉昨日も使えないわけですね。
まぁ当てないっていう選択肢はないみたいですけど。

アプデが終わったらPSNへのログインの画面が出ます、オンラインで使うわけですから当然といえば当然ですね。
QRコードからつなげようとしたけどうまく読み込まなかったので手動でIDとパスワード入れてつなげました。

こちらが最新のアプデ当てた後追加される機能の説明画面。
ストリーミング使えるようになったよって書いています。

PS Portalの設定画面から機能を有効にします。

設定すると起動画面でPS5に繋げるかストリーミングで遊ぶかを聞いてきますのでストリーミングを選んで遊びたいゲームを選ぶと…
遊べました。

これすごいですね。
本当にPS5なしで直接遊べてる。これで世のお父さん連中はPS Portalを持っておけば、息子娘嫁とPS5の取り合いせんで済むわけですよ。
しかもPS5にインストールしているゲームでもセーブデータをクラウドに同期しておけば、家で遊んで出先で進めてという遊び方が出来る。
PS Remoteで遊ぶよりスムーズです。
すでにXboxでは実現されていることですが、国内2番めにメジャーなゲーム会社がその流れに追随するというのは非常に大きいと思います。
正式リリースされたらスマホでも使えるようになるんでしょうね、PS5とかなくても遊べるのかは誰か確認してください。
![[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。] [商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]](https://hbb.afl.rakuten.co.jp/hgb/11b82ecf.afadfebb.11b82ed0.d353622b/?me_id=1213310&item_id=21082539&pc=https%3A%2F%2Fthumbnail.image.rakuten.co.jp%2F%400_mall%2Fbook%2Fcabinet%2F7084%2F4948872017084.jpg%3F_ex%3D240x240&s=240x240&t=picttext)
PlayStation Portal リモートプレーヤー
価格:34,980円(税込、送料無料) (2024/11/21時点)
コメント