先日色々と検討してみたのですが
今使っているmicroSDカードの速度が遅いので、新しいmicroSDを購入しようと思います。
購入したのはこちらのサムスンのEVO+です。
64GBでUHS-1のClass3、SD Speed Class10と今使っている東芝のカードとスペックは同じですが、ReadはともかくWriteの速度が断然異なります。
まずは少し多すぎる画像データを家のNASに移します。
その後microSDから内蔵ストレージにデータを待避させます。
その後カードを入れ替えます。
上が今まで使っていた東芝のカード、下が今回使うサムスンのカードです。
サムスンのカードに入れ替えた後は内部ストレージとしてフォーマットします。
フォーマットが完了したら内部ストレージに待避したデータを再度内蔵ストレージに移動します。
結果がこちら。
フォーマット後にこのカードは遅いですの警告も出なかったので、やはり速度的には東芝のカードより早いんだと思います。
とりあえずこれから使ってみようと思います。
コメント