BlackBerry KEY2 LEのリーク情報記事ですがこれは酷い

どうも、ファンサイトなのに文句が多い管理人、Kuroです。

JetstreamBLOGさんでKEY2 LEのリーク記事が掲載されています。

この情報をそのまま信じるとしたら、LEって誰が買うんだろうという印象です。
以前こちらでも少し書きましたが

廉価モデルって機能の切り捨てる部分の選択が結構難しいと思うんですよね。

CPUがsnapdragon636搭載、RAMが4GBという事で、標準のKEYoneよりは若干スペックアップしていますが、バッテリーが3000とダウン、さらにタッチイネーブルキーボード(すりすりキーボード)が非搭載というのと、キーボードの幅が狭くなっているというのは絶望的にありえないと思います。

これはBlackBerry社がQ10発売時に犯した致命的なミス再びって感じですね。

その昔BlackBerry社がOS10をリリースした際にタッチパッドもタッチイネーブルキーボードも搭載せず市場に送り出された迷機、それがQ10です。

当時BlackBerry社がOS10発表時に一番に発売したのがZ10というキーボードレス端末とQ10でした。

が、このQ10がデザインこそ従来のBB端末を踏襲していましたが、慌てて作ったのかQNXのキーボード対応が間に合わなかったんだろうなというのが見て取れる迷機です。

タッチパッドを廃止し、方向キー的なものを排除し、画面タッチとキーボードという操作方法を前面に押し出そうとしたのかもしれませんが、文字入力中にカーソル位置を変えるためにいちいち画面タッチしないといけなかったり、文節切り直せなかったりと、文字入力端末としては散々な出来でした。(もっとも文節云々は文字入力に変換という要素が入る国だけの問題で、当時のBlackBerryのターゲットからは我が国日本は外れていた(撤退したてだった)というのはあるのですが)

また、文字入力しなくても画面スクロールのたびに画面タッチの必要があり、それまでのタッチパッドを使った快適な操作になれきったユーザーには受け入れがたい端末でした。

で、LEでその過ちを再び、となるのかもしれないです。

これで仮に7万で出すんだったら、それこそKEYoneのBlackEditionの投げ売りでも狙って買ったほうがマシだと思います。

某アプリ開発者さんと会話したときもLEというなら$400代を目指してほしいよね、という結論に落ち着きましたが、個人的には$400でもいりません。

これ出すことで、スペックが確定するまでの間はKEY2の買い控えが起こりますし、発売してからは現場が混乱するという、いいこと無しの選択だと思います。

もう少し値段的にきっちり差別化して欲しいですし、省いていいところ悪いところをもっとしっかり考えてほしいです。

コメント

タイトルとURLをコピーしました