HP Chromebook x2 11にpovo2.0の接続を設定するけど発売日には買わない

#BlackBerryJP

HPのchromebook x2 11にpovo2.0のSIMを入れましたが、そのままでは動作しませんでした。
そこで設定を行ったのですが、これが結構面倒だったのでメモしておきます。

設定から「ネットワーク」を選択しそのまま「モバイルデータ」を選択して内容を設定します。
SIMを挿して初期設定のままではpovoに接続してもらえませんでした。
「アクセスポイント」の「アクセスポイント名」にpovo.jpを設定すると接続できるようになりました。

しかし、ここからが問題で、一度接続してもchromebookをサスペンドすると、次の復帰時には接続設定済のAndroidデバイスに接続しており、それ経由でネットに接続しようとします。

おそらく接続の優先度がWiFi>接続しているスマホ>LTEになっているんだろうなと思われます。
まぁ、WiFiに関しては最優先で構わないのですが、今回のケースではスマホよりLTEを優先してほしいのですよね、接続したスマホからテザリング経由だと都度テザリングをonにしないといけないですし、このテザリングのONって結構失敗しますし。
それに、せっかくLTEを搭載してSIMを入れているんですからSIMを使いたいじゃないですか、そのために買ったんだし。

しかしながら、ここの優先順位変更の設定変更方法がわからず。
しかたなく「接続済みのデバイス」からBlackBerry KEY2をオフにしました。

これで持ち運び→開いてLTEで通信、がスムーズに行えるようになりました。
しかし、Lineの通知などは確認できなくなりました。
なんとかBlackBerry KEY2を繋げたまま通信だけLTEにする方法をご存じの方いらっしゃいましたら教えて下さいw

コメント

  1. IsseyKBe より:

    残念ながら、それは現時点ではできないのではないでしょうか。HP x360 13cで同様の事象に悩まされていましたが、自分はこのOSに見切りをつけてMacに移行しました。
    chromeOSは、LTE接続設定にバグが多数あり、しかもLTE接続できる個体数が圧倒的に少ないため接続系のバグはなかなか根本的に解消されません。何度英語でクラッシュレポートを書いたことか。書けば大体次のバージョンで不具合箇所が少し良くなる分、windowsよりはマシです。
    以前のchromeOS94まではアクセスポイント設定すら、書き込んだ内容が飛んでしまうという有様でしたので、安定してLTEに接続できるだけマシになった、といったところでしょうか。

    • Kuro より:

      なるほど。
      先人が結構努力してもあまり事態が動いてないのですね。
      とはいえAndroidアプリのLTE通信は改善したらしいので、引き続き気長に待ちたいと思います。

      あとクラッシュレポートの提出ありがとうございました。
      現在恩恵を受けている身としてお礼を言わせていただきます。
      Macにもそのうち手を出すかもしれないので、その際は色々教えてください。

タイトルとURLをコピーしました