#iphone16pro

iPhone16Proへの道 文字入力とコピーとクリップボード履歴について

iPhone 16proを使っていてまず感じる不満はクリップボードの使いづらさです。常駐してクリップボードを監視し、コピーされたら自動で取り込みという運用が出来ず、クリップボードから監視アプリに内容を渡すには何らかの方法で都度クリップボード...
#iphone16pro

iPhone16Proへの道 周辺機器とか欲しくなるよね その5 データ交換のためにUSBメモリを買った話

iPhone16 Proのカメラは起動が遅かったり写真を撮った後にカメラがフリーズして撮れてなかったというようなことも起こらず非常に満足なのですが、一点だけ困っていることがあり、それは自分の自信の写真は撮れないということです。 本体の機能の...
#iphone16pro

iPhone16 Proへの道 個人情報のうっかり流出が心配

iPhoneを使ってて地味に嫌な気持ちになるのがAppleアカウントをうっかり本名で登録したらそれが設定画面にでかでかと表示されることです。画面のキャプチャをSNSにうっかりあげてそこから身バレとかしたらとんでもないことです。 具体的には設...
#iphone16pro

iPhone16Proへの道 文字入力に関するあれこれ

iPhone16ProとClicks Keyboard For iPhoneを機嫌良く使っていますが、文字入力においていくつか気になったところと可能であれば対処方法を記載しておきます。 日本語入力中に英単語を挟みたい場合 日本語を入力してい...
#iphone16pro

iPhone16Proへの道 周辺機器とか欲しくなるよね その4 MagSafe対応スタンドを入手した

機嫌よくiPhone16 Proを使っていますが、飯Blogなどを撮影する際に使えそうなMagSafe対応のスタンドを購入しました。このタイプのスタンドもいろいろな種類があるのですが、大体はMagSafeで本体にくっつく折りたたみタイプの物...
#iphone16pro

Amazonn初売りセールでチェックしているもの

私がAmazonの初売りセールでチェックしているものを掲載しておきます。1月7日までなのでもう少し迷おうと思います。 CIO モバイルバッテリー ワイヤレス充電 バッテリーというと中華のイメージがあるのですが、CIOはなんと日本の会社です。...
#iphone16pro

iPhone16Proへの道 周辺機器とか欲しくなるよね その3 MagSafe対応のポータブルバッテリーを入手

iPhone16Proですが、少し使ってみた印象としてあまりバッテリーの持ちがよろしくありません。さらにキーボードをつけているのでそちらでもバッテリーを消費しますし、ポータブルバッテリーを買ってみることにしました。 色々と見て回って薄さとリ...
#iphone16pro

mineoから楽天モバイルに乗り換えました

タイトルの通り、回線契約をmineoから楽天モバイルに乗り換えました。これまではKEY2にmineo通話SIM、XperiaにmineoデータSIMを入れてどちらもパケ放題プラスを付けていたのですが、iPhone +Clicks〜で両方でや...
#iphone16pro

iPhone16Proへの道 Clicks Keyboard For iPhoneのユーティリティ画面紹介

Clicks Keyboard For iPhone用のユーティリティソフトのメニューを紹介します。 1枚目はバックライトの設定画面です。明るさや消灯するまでの時間を設定します。 2枚目はキーの色々な機能の設定画面です。ここのバッテリーセー...
BBNews

まだBlackBerry KEY2欲しい人Amazonで売ってます

というわけで残り少ないですがまだBlackBerryのKEY2欲しい人、Amazonで売っていますので是非。 お勧めはBlackですね silverはROMが少ないんでしたっけ、中古優良品でお値段控えめになっています 1/1 朝10時の時点...