後で読む的な機能といえばこれまではイイネだったわけですが、これからはブックマークという機能を使うことになりそうです。
というわけで、Twitterにブックマーク機能が追加されました。
タイムラインの投稿の右下にあるアイコンをタッチ、ポップアップメニューから「ブックマークに追加」を選択します。
これで投稿がブックマークに投稿されます。
ブックマークの確認は自分のメニューから「ブックマーク」を選択することで表示できます。
ブックマークは再度右下のアイコンをタッチして「ツイートをブックマークから削除」することで消すことが出来ます。
いいねするとツイッターに勝手に広められてしまうので、今後はブックマークの活用が大切になるかもしれませんね。
それにしてもブックマークを整理は出来ないんでしょうか。
コメント