#chromebook Galaxy Chromebook2をもっと活用するために外付けキーボードを探しているところ Galaxy Chromebook2はChromebook界では隠れた名機と呼ばれている端末です。まぁそう呼んでいるのは私だけなのですが… 必要十分な性能でサクサクのレスポンス、不具合の無い安定した挙動、朱く格好よくそれでいて軽い筐... 2022.03.09 #chromebook#GalaxyChromebook2
#chromebook 英語キーボードのchromebookに日本語の外付けキーボードをつけて使う際のIMEの設定方法 家のパソコン環境をまた見直しているのですが、今度はWindowsノートではなくGalaxy Chromebook2を使おうと思いまして、試行錯誤しています。Galaxy Chromebook2はサムスンが発売したGalaxy Chrome... 2022.03.07 #chromebook#GalaxyChromebook2
#BlackBerryJP BlackBerry 5G端末の夢が潰えたからといって手持ちのBlackBerry KEY2がすぐに使えなくなるわけではない onwardmobilityが5G対応BlackBerryを諦めた、というニュースからしばらくたちますが…世間では今更ですがそれで「残念」という発言がチラホラとtwitter上に流れています。 とりあえずBlackBerryのモバイ... 2022.03.05 #BlackBerryJPBBB日記
#chromebook HP Chromebook x2 11をしばらく使ってみて HP Chromebook x2 11を発売と同時に注文し、待たされた挙げ句に入手と同時にセール開始された筆者が、その後しばらく使ってみた感想などを書き留めておこうと思います。 毎日の持ち歩きに非常に便利 まず第一の感想ですが... 2022.03.02 #chromebook#Chromebookx211
#BlackBerryJP BlackBerry KEY2とchromebookとで過ごす休日 onwardmobilityからBlackBerryが発売される見込みがなくなり、我々はもう既存のKEY2を大事に使っていくしかないわけですが、そういう時にchromebookと連携させてblog書いたりといった作業を分担させることが出来... 2022.02.28 #BlackBerryJP#chromebook#Chromebookx211
#BlackBerryJP Amazonタイムセールでおすすめの商品 amazonタイムセールス。 最近はレコード関係に興味が行っているのですが、それでもこの2商品はセールだったら購入を考えてもいいのではと思ったりします。 1つ目が富士通 FMV Chromebook WM1/F3です。... 2022.02.26 #BlackBerryJP
#BlackBerryJP BlackBerry Hubサービスにアップデートが来てまたgmailをhubに追加できるようになりました 先日BlackBerry HubにGoogleのアカウントが追加できなくなったという記事を書きました。 時期も時期なので、BlackBerryの色々なサービスが終息に向かっているのかなという感じだったのですが、この程Bl... 2022.02.26 #BlackBerryJP
BBB日記 レコードホルダーを購入しました レコードプレーヤーを購入してレコードを楽しんでいるのですが、これが思った以上にはまっています。レコードで聴いた方がいい音楽というのは確かにあって、私の場合はプログレと古いロックがメインですね。そういう音楽をレコードプレーヤで流しながら、部... 2022.02.24 BBB日記
#BlackBerryJP BlackBerry Hubにgmailアカウントを追加できなくなりました ここ数日コメント欄でもやり取りしていたのですが、どうやらBlackBerry HubにGmailのアカウントを追加できなくなったようです。当初は2段階認証で弾かれるというような話だったのですが、相談を受けて色々と試してみたところ、確かに2... 2022.02.22 #BlackBerryJP
BBB日記 続・レコードを始めてみました 前回までのあらすじ購入したレコードを鳴らすため、レコードプレーヤーとスピーカーを購入したのですが、購入したスピーカーがアンプが必要なタイプだったため、急遽アンプを購入する羽目になりました。とりあえず今日(金曜21時)に注文したら明日届けま... 2022.02.21 BBB日記